横浜産 きぬひかり
こんにちは、編集長のワタナベです。
先日の事、都筑区にある、横浜花菜屋さんにお邪魔した時の事。

ついに、購入出来ました。
横浜市緑区八朔町産のお米、「きぬひかり」です。
生産農家は、松風園の吉浜さん。
実は、お逢いした事がない農家さんなのですが
あまりに嬉しいので、ご紹介をさせて頂きました。
(失礼してすいません。もし不都合等あれば御連絡頂ければ幸いです)
数年前から横浜産のお米を食べてみたくて仕方がなかったのですが・・・
本当に生産数が少ない為、今まで購入出来なかったんです。
ちなみに、私、幼少期に西区にある、横浜市立東小学校というところに
通っていたのですが、その頃、多分、八朔町、あるいは十日市場の農家さんに
社会科見学で行き、田植えをさせて頂いた思い出があります。
なので、ずっ~と手に入れたかったんです。
普通に食べてもよし、リゾットにしてもよし。
試食が楽しみです。
感想は、後刻、また。請ふ御期待。
先日の事、都筑区にある、横浜花菜屋さんにお邪魔した時の事。

ついに、購入出来ました。
横浜市緑区八朔町産のお米、「きぬひかり」です。
生産農家は、松風園の吉浜さん。
実は、お逢いした事がない農家さんなのですが
あまりに嬉しいので、ご紹介をさせて頂きました。
(失礼してすいません。もし不都合等あれば御連絡頂ければ幸いです)
数年前から横浜産のお米を食べてみたくて仕方がなかったのですが・・・
本当に生産数が少ない為、今まで購入出来なかったんです。
ちなみに、私、幼少期に西区にある、横浜市立東小学校というところに
通っていたのですが、その頃、多分、八朔町、あるいは十日市場の農家さんに
社会科見学で行き、田植えをさせて頂いた思い出があります。
なので、ずっ~と手に入れたかったんです。
普通に食べてもよし、リゾットにしてもよし。
試食が楽しみです。
感想は、後刻、また。請ふ御期待。
【横浜市泉区】JA横浜ハマ直フェスタ3月12日(土)・13日(日)開催です!
【センター北でいちご摘み取り体験】ハマッ子直売所都筑中川店
【久々の更新】ヨコハマヤサイを買いに行ってきました!
大岡川桜まつりに出店中!
センター北まつり開催中
横浜野菜のセール開催中
【センター北でいちご摘み取り体験】ハマッ子直売所都筑中川店
【久々の更新】ヨコハマヤサイを買いに行ってきました!
大岡川桜まつりに出店中!
センター北まつり開催中
横浜野菜のセール開催中