【横浜市泉区】JA横浜ハマ直フェスタ3月12日(土)・13日(日)開催です!


今日・明日、JA横浜さんと、FMヨコハマさんがTAGを組んで、地産地消イベントを泉区のJA横浜「ハマッ子直売所みなみ店」で開催されます。神奈川県で一番の作付面積を誇る横浜のお野菜と、滅多に流通しない豚・牛肉の販売も行われます。また、ステージでは、リポーターの藤田君を始め、色々な催しも行われるようです。時間は9:00~14:00。皆様、是非、遊びいかれては如何ですか?



尚、手前味噌で恐縮ですが、弊社、「横浜うお時」の地産地消弁当も数量限定ですが販売致します。(委託販売ですが)


お魚のお弁当は「さばの照り焼き」、お肉のお弁当は「ハンバーグトマトソース」がメイン。サイドメニューで横浜産の小松菜・ブロッコリー・人参を使用した、ハマ直フェスタ特製のお弁当です。数に限りがありますが、是非、こちらもお試しください!

尚、場所はこちらです。駐車場も完備です。

住所:横浜市泉区中田西2‐1‐1‐
ブルーライン立場駅より徒歩7~8分










【センター北でいちご摘み取り体験】ハマッ子直売所都筑中川店


昨日は、久々にJA横浜の野菜直売所『ハマッ子直売店・都筑中川店』に数年ぶりに邪魔してきました。
このお店は、10年くらい前に、当時の店長さんと一緒にお仕事をさせて頂いたので、10数店舗ある「ハマッ子直売所」の中でも思い出いっぱいです


お店は、横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩数分のところにあります。
このお店の凄いところは、その品揃えです。

夕刻にお邪魔したのですが、朝どれの野菜が豊富に揃っていて・・・・

こんな泥付き、とれたての野菜があったり


なんと、地元で栽培されれいるイチゴまで販売されています。横浜でイチゴ栽培しているのを知ってる方、いらっしゃいましたか??

でも一番、驚いたのは・・・・

店舗内にソフトクリームの販売スペースがある事です。15:30までの営業との事ですが、横浜の直売所でアイスクリームの販売所なんて見た事もなかったので、びっくりです。

駅近なので、クルマが無くても大丈夫。写真を撮り忘れましたが、加工品やお惣菜等も販売されています。地産地消にご興味のある方は是非、ご利用ください。(もちろん、駐車場もありますよ)

尚、3月26日、この都筑中川店では、10:00から、500円で「イチゴ摘み取り体験(詰め放題)」イベントが開催されるそうです。


街のど真ん中で、イチゴ摘み取り体験、すごく楽しそうですね。皆様、是非、お楽しみください。
(イチゴがなくなり次第終了なので、ご注意ください)

尚、JA横浜「ハマっ子直売所」の店舗案内は下記リンクをご覧ください。
皆様のご自宅近所にも、意外とあったりするかもです。

https://ja-yokohama.or.jp/tenpo/hamakko#hamakko

(ライティング 渡邉清高)








【久々の更新】ヨコハマヤサイを買いに行ってきました!


2022年3月初旬、久々に「ハマっ子直売所・中里店」にお邪魔しました。
本当に数年ぶりのご訪問だったので、取り扱わられている食材の変化にびっくり。

午後の訪問だったので、青菜系や人参などのお野菜は少なくなっていたのですが、驚いたのは・・・・



フルーツ類の在庫がとっても増えてるじゃないですか!

3月と言うと端境期で、なかなか露地野菜の種類、量ともに少ない時期と認識していましたが、まさかフルール類がこんなにあるなんて。しかもキゥイを横浜で栽培している農家さんがいるとは驚きです。

しかも、横浜産野菜を使った加工食品の種類、ボリュームも増えてます。


1人、カップル2人暮らしだと、なかなか直売所に行き、野菜を買うのって正直勇気がいりますが、こういう商品が増えてくれると気軽にお店に伺えるようになりますね。

尚、筆者は、「フキノトウ」を購入し、こんな料理に仕立ててみました。

(フキノトウとミニトマト、鶏肉のアーリオーリオのペンネ)
横浜の春の味を楽しませて頂きました。横浜の旬の食材は直売所にございます。皆様是非。

尚、JA横浜の野菜直売所の店舗案内ページへのリンクを下記に貼り付けておきます。
ご参考にして頂ければ幸いです。
https://ja-yokohama.or.jp/tenpo/hamakko#hamakko

(ライティング 渡邉清高)




大岡川桜まつりに出店中!


こんにちは、総監督のワタナベです。
今日(5日)明日(6日)横浜市中区日ノ出町周辺で開催されています
大岡川桜まつり内、『はつこひマルシェ』に、ヨコハマヤサイ
出店中です。





会場は、京浜急行の初音町~日ノ出町間の高架下。
福島や、長野など、様々な地方の商品が販売されています。

大岡川の桜も、今週末が見納めです。
お散歩がてら、皆様、如何でしょうか??







センター北まつり開催中


こんにちは、ヨコハマヤサイのワタナベです。

今日・明日、横浜市都筑区のセンター北で開催されています
「第15回センター北まつり」にJA横浜・都筑中川直売所が出店しています。





新鮮なお野菜が、驚きの価格です。
小松菜、ほうれん草がなんと、1袋100円です¡

屋台やライブも多数。
お時間のある方は、是非。

ちなみに、僕は、友人の徳江農園(青葉区)産の、
りっぱな原木栽培の椎茸、買ってきました。
今晩は、これを塩焼きにして、晩酌したいと思います。

イベントの詳細は、こちらをご参考に。
ツヅキ・ジモトモ





横浜野菜のセール開催中


今日、明日と、JA横浜・都筑中川支店の野菜直売所ハマッコでは
開店2周年のセールを開催されています。

横浜産野菜が沢山の店内
店内で市内産キノコ狩り!
徳江農園のキノコです。美味いんですよ~

都筑区を中心に、新鮮な市内産野菜が豊富に揃ってます。。
お時間のある方は是非!





OZmagazine 4月号に掲載されました¡!


おはようございます、ヨコハマヤサイdeまるしぇ、総監督の渡邉です。
表題の件でご報告です。

本日、3月12日発売のoz magazine4月号に
弊社が運営しております、「みなとみらい線deまるしぇ」と「まちなか社食」が
掲載されております。




マルシェで扱っているお野菜、お弁当情報の他に
私と、都筑区の若手農家・吉野君とのトークなども掲載されています。

また、友人の日本ナポリタン学会の田中健介君や、同じ若葉町にある、
シネマジャック&ベティの梶原君、ART LAB OVAのヅルさん、
関内の違さんのプロジェクト、旅するコンフィチュール
そして、一緒に弊社のプロジェクトを手伝ってもらっている、ラトリエ・ビルドの沼田君
臼井さんのフードランドスケープが掲載されています。

知り合い満載、今の横浜の旬の情報が沢山、掲載されていますので
是非、コンビニ、書店等でお手に取ってご覧になって頂ければ幸いです。

弊社は今後とも、微力ながら、横浜野菜のおいしさを1人でも多くの方々にお伝できるよう
取り組んで参る所存です。今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。




東急沿線情報サイト「とくらく」様に掲載されました


平素より、ヨコハマヤサイdeまるしぇをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。

運営をしております、うお時の渡邉です。

この度、東急電鉄様が運営されています、沿線サイト「とくらく」において
弊社マルシェが掲載されました。
お時間のある方は、是非、ご覧頂ければ幸いです。

今後とも、皆様のご満足にお応えすべく、スタッフ一同
取り組んで参りますので、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。



マルシェ紹介記事
http://www.tokyuensen.com/special/feature/detail51/




リーフみなとみらいdeマルシェ開催¡!


リーフみなとみらいdeまるしぇ     
     日時:6月30日(日) 11:00~16:00
(売切れ次第終了)
     
     場所:リーフみなとみらい
     内容:横浜野菜

当日はとれたて新鮮の横浜産の野菜が多数並びます。
ぜひ会場まで足を運んでみてください。




リーフみなとみらい アクセス


大きな地図で見る会場までの地図は詳しくはこちらをご覧ください。




みなとみらい線deまるしぇ


こんにちは。うお時インターン生の園部です。
よろしくお願いいたします。


今回は今週より始まりました「みなとみらい線deまるしぇ」のご紹介をさせていただきたいと思います。


「みなとみらい線deまるしぇ」は、日本大通り駅にて平日5日間販売しております。

月曜日から金曜日までのお昼の時間帯 (11:00~14:00)では、横浜産・神奈川県産の食材を使った
お弁当を販売しております。
カレーやサンドウィッチまで様々なお弁当を販売しております。
興味がある方はぜひ一度会場まで足を運んでみてください。



月曜日・水曜日・金曜日での夕方の時間帯 (16:00~20:00)では、横浜市内産のお野菜を販売しております。
こちらの野菜は、前日や当日に採れたもので採れたて新鮮となっております。
大根やキャベツなどの定番の野菜をはじめとし
横浜で生産されている珍しい野菜も販売しております。
毎回販売される野菜が違うので、ぜひ様々な種類の野菜をご賞味ください。





最後にもう一度詳細です。
ぜひ会場に足を運んでいただき、横浜野菜を堪能してみてはいかがでしょうか。


「みなとみらい線deまるしぇ」

日時:月曜日~金曜日 11:00~14:00 横浜産・神奈川県内産食材入りお弁当販売
  月・水・金曜日  16:00~20:00 畑直送の新鮮野菜販売

場所:みなとみらい線 日本大通り駅 改札外コンコース 三塔広場


こちらで「みなとみらい線deまるしぇ」についての情報がご覧になれます。
ぜひチェックしてみてください
(クリック) 「みなとみらい線deまるしぇ」




横浜産 きぬひかり


こんにちは、編集長のワタナベです。
先日の事、都筑区にある、横浜花菜屋さんにお邪魔した時の事。



ついに、購入出来ました。
横浜市緑区八朔町産のお米、「きぬひかり」です。
生産農家は、松風園の吉浜さん。

実は、お逢いした事がない農家さんなのですが
あまりに嬉しいので、ご紹介をさせて頂きました。
(失礼してすいません。もし不都合等あれば御連絡頂ければ幸いです)

数年前から横浜産のお米を食べてみたくて仕方がなかったのですが・・・
本当に生産数が少ない為、今まで購入出来なかったんです。

ちなみに、私、幼少期に西区にある、横浜市立東小学校というところに
通っていたのですが、その頃、多分、八朔町、あるいは十日市場の農家さんに
社会科見学で行き、田植えをさせて頂いた思い出があります。
なので、ずっ~と手に入れたかったんです。

普通に食べてもよし、リゾットにしてもよし。
試食が楽しみです。

感想は、後刻、また。請ふ御期待。




みなとみらい農家朝市


こんにちは
ライターの臼井です。


この日曜日はみなとみらい朝市に行ってきました!

新高島駅からすぐ、
高島中央公園で毎月第4日曜日に開かれています。
横浜市内各区から生産者が集まり、
野菜だけでなく、卵や加工品など新鮮やものが手に入ります。



横浜の中でも都心部には、直売所などがほとんど無いため、
新鮮な地場の野菜が買えるこの朝市は大人気のようです。



この日も、販売開始前から、たくさんの人が並んでいました。


こちらは、緑区の佐藤農園さん

佐藤さんは農薬や化学肥料を極力使わず、
野菜や、いちご、お米などもつくられています。

お米はコシヒカリ、はえぬき、ミルキープリンスなどの
特別栽培米です。玄米もあります。



その他加工品も自家製のお味噌などいろいろ。


ヤーコンの醤油漬は珍しいですよね。


その隣は紅ほっぺです。5月頃まで採れるそうです。




こちらの朝から長蛇の列となっていたのは、
神奈川区羽沢町の有田毅明さんの直売。

キャベツ、大根、長ネギなど美味しそうな冬野菜が並んでいましたが、
飛ぶように売れています。



キャベツは驚くほど大きく、
みずみずしく、一度食べてみたくなります。



小松菜や葉ものもありましたが、
今年は年末の寒波などで、
葉ものはなかなか育たないそう。
市内産の小松菜は今どこに行っても小ぶりのものですね。


他にも、今日はまんとうキッチンベルさんの
美味しい肉まんや野菜たっぷりの野菜まんなども出店されていました。





その他、先日ご紹介した、都筑ふれあいの丘朝市にも出店されている
平本養鶏場の新鮮な卵や、
かねこふぁ〜むさんの加工品、
新鮮の果物などもありました。



朝市には、横浜の野菜ソムリエの方々もお手伝いされていましたが、
市内でも大きな規模の朝市ですね。

近くに直売所がない方は、
ぜひ日曜日に、みなとみらいに遊びに出かけつつ、
こちらの朝市に行ってみてはいかかでしょうか。


みなとみらい農家朝市

毎月第4日曜日
9時〜11時
高島中央公園










都筑ふれあいの丘朝市 ①


ご無沙汰しておりました。

ライターの臼井です。
今年は、個人的にも横浜の地産地消の活動が、
増えてきているので、
直売所や生産者さんの情報など、
たくさんアップしていきたいと思います。

早速ですが、この日曜日に、
都筑ふれあいの丘朝市に行ってきました。

毎週日曜日に開催されている朝市ですが、
もう25、6年継続しているそうです。
場所は市営地下鉄グリーンラインの
都筑ふれあいの丘駅からすぐの広場。



リピーターの方が多いようで、
毎週日曜日は6時半の販売開始前から
たくさんの人で賑わっています。

こちらは、大熊町に畑のある角田農園さんの野菜です。



白菜、ネギ、大根などの冬野菜はもちろん、
赤かぶや、加工品など品数もたくさん。



加工品では、自家製の切り干し大根や、赤かぶの甘酢漬け、
大きなたくあんまで。
たくあんは大人気であっという間に無くなっていました。



こちらは中山正勝さんの野菜。


冬野菜では赤い大根や、紫大根などが
人気があるそうです。


切って中を見せていただきました。


大熊町に畑や田んぼを持っているそうですが、
毎月採れた餅米で餅つきをして、乾餅をつくるそう。

お餅を干して焼いたものに、青のり、よもぎ、サフラン、うこん、
七味、ごま、えびなど7種類の味つけをしたもの。

だいたい2月の1週目の朝市の1日だけ、販売されるそうです。
毎年楽しみにされている方も多いようです。
運が良ければ、食べる事ができるかも?

自家製の鷹の爪もあったので、購入させていただきました。



先日の雪が畑に積もっていて、まだ収穫が大変だと伺いました。
天候に左右される農業は本当に大変ですよね。


7軒の生産者さんが出店されているこの朝市。
他にもたくさんの美味しい冬野菜を見つけることができますよ。


★都筑ふれあいの丘朝市
毎週日曜日
6:30〜
場所:都筑ふれあいの丘駅徒歩1分




11月3日(土)都筑区民まつりは「都筑中川農産物直売所」へ♪


来る11月3日(土)に都筑区民まつりが開催されます。
子どもたちのダンスやイベントなど、イベント盛りだくさんの毎年恒例行事で、昨年はなんと15万人以上の来場者があったとのこと。
今年もきっと盛り上がることでしょう!

都筑区民まつりの詳細は⇒http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/chiiki/chiiki/festival.html

その都筑区民まつりに、今年新しく参加するスポットのひとつが「JA横浜 都筑中川農産物直売所」。
今年1月にオープンした新店舗です。
センター北駅の改札を出たら、右折して徒歩1分。



「JA横浜」のグリーンの看板が目印。



目の前に広場があり、この場所が区民まつり開催中の給水スポットになるとのこと。足柄茶が無料でサービスされます♪

もちろん普段から農産物の直売所として営業しているわけですが、都筑区民まつり時にはさらに品数豊富になるそうです!
営業時間は10時~17時30分。
駐車場は20台完備(無料、ただし利用は1時間半まで)。




さて、ここで都筑中川農産物直売所の店長・齋藤さんをご紹介!


齋藤店長です。実は、こちらの齋藤店長、


当サイトの編集長ワタナベと学生時代の同級生だそうです。
近年になって偶然仕事で再会し、「あれ、お前もしかして・・・」と気付いたらしいのですが、「最初はお互い体型が変わっていてわからなかった」らしく。ふたりとも、昔はスリムだったのですね。いやいや、今でも・・・ゴホッゲホッ

さて、“農産物直売所”という場所について、「スーパーと何が違うの?」と思いませんか?
そのあたり、齋藤店長にうかがってみました!

スーパーなどの小売店で販売する場合。
農家によって収穫された農産物は、農協を通して、市場に行きます。スーパーは、卸から農産物を仕入れて、棚に並べます。
この場合、スーパーが仕入れた野菜をすぐに棚に並べて、それをすぐに買った場合でも、収穫から最短3日かかります。

直売所(ここでは、JA横浜の直売所のことです)の場合、農家の方が、朝、持ってきた農産物を販売しているので、朝どれ野菜をその日のうちに買えるのです。
葉物など鮮度が大切なものは、その日の朝に入荷したものだけを販売しています。

また、価格も違います。これは、必ずしも直売所が安いということではないんです。
卸を通して売られる場合、農産物の価格は農家が決めることはできません。
直売所では、野菜を作った農家自身が販売価格を決めています。(過度の価格競争を避けるため、JAが最低価格を決めているそうです)

もちろん、スーパーがダメってことではありません。
スーパーでは安定した品質で、じゅうぶんな量の農産物が手に入ります。夜遅くまでやってるし。便利です。
直売所では、いつも同じ野菜があるとは限らないし、形が不揃いな場合もあります。

ざっくり言うと、こういった違いがあるようです。

地場農産物を応援するヨコハマヤサイとしては、まだ直売所に行ったことがないという方は、ぜひ一度、直売所に足を運んでみて欲しいです!

最後に、齋藤店長からメッセージ。
「野菜のことを知りたかったら、私や、JAスタッフになんでも聞いてくださいね!」

(ライター 小林)





キャベツの収穫が始まりました


おはようございます。
編集長のワタナベです。

昨日は暑かったですね~
10月だというのに、30度超え…
本当に秋はどこにいるんでしょうか??

さて、先日、ご紹介した、西谷の苅部さんの畑では
キャベツの収穫が始まったようですよ。
下記、苅部さんの文章をそのまま、記載しますので
どうぞ、ご覧ください。


キャベツが収穫出来始めました(^_^)v
台風に負けずに偉い~♡

今日のかるちゃんワンポイント講座は、キャベツは英語からきたもので、
和名は「甘藍(かんらん)」と言うんだよ♪
知ってたかな~!?八百屋さんで、甘藍ください!って言ったら通だね♪って言われちゃうよ♡
ちなみに、私は百姓やり始めて5年後に知りました(^_^;





横浜一、イケメン農家の苅部さん。
月・水・金曜、ご自身の直売所『FRESCO』にて、
新鮮で美味しいお野菜を販売されています。
ご興味のある方は、是非。
野菜に関する事、いろいろ教えて頂けると思いますよ~!!






里芋出来ました♪


こんにちは、編集長のワタナベです。
『ヨコハマヤサイ』本日、2発目の記事です。

先程、横浜市保土ヶ谷区西谷のイケメン農家、苅部さんより
面白い情報を頂きましたので、皆様にご紹介したいと思います。

(以下、苅部さんの文章をそのまま、ご紹介します。).



里芋出来ました♪

里芋は親芋の周りに子芋が付きます(^_^)基本、子芋を食べます!
(親芋は食べれないこともないけど、あまり美味しくない)

ちなみに、ヤツガシラは親芋を食べます!(子芋も美味しい)

昔から、親が優れていると親ヤツガシラ。
子供が優れていると子里芋と例えられます♪
博之君(苅部)のワンポイント講座でした(^_^)v



苅部さんは、これまでも大根の品種を改良されて
独自の苅部大根を生産されたり、なかなか他の農家さんでは栽培されていない
お野菜を沢山、作られている有名な農家さんです。
僕(ワタナベ)も、ここ数年、イベントをご一緒させていただいたり、
野菜に関する様々な事を教えて頂いていて、本当にお世話になってます。

月・水・金曜、ご自身の直売所『FRESCO』にて、
新鮮で美味しいお野菜を販売されています。
ご興味のある方は、是非。
野菜に関する事、いろいろ教えて頂けると思いますよ~!!








ミニトマトの量り売り


今日は、先日も編集長がご紹介した
都筑区の横濱花菜屋さんのイベント
ミニトマトの量り売りにお邪魔しました。



今回の開催場所は、えだきん商店街に出来た、
本物の花屋さん「yuu」さんとの合同イベントです。




こんなにカラフルなトマトがたくさん並ぶのは、珍しいですね!
好きな種類を好きなだけ詰めて、買う事ができます!


こちらは、
横浜市環境保全型農業推進者
緑区の金子さんのトマトです。



ブドウのような色や食感のトスカーナ・バイオレット
右は、世界一甘いと言われているサンゴールド



シンディースイートとフルーツのような味わいのシンディーオレンジ



プリンセスロゼと、
右は、都筑区の角田さんのアイコトマトも2色ありました。



こんな感じで、
少しずつ、色々な種類を試してみることが出来ます。
お店のメニューのようなカラフルなサラダを
食卓に並べることが出来ますね!




半年前にオープンした
花屋のyuuさんは、鉢物のワンコインセール!
花だけでなく、トウガラシなどたくさんの種類が並びます。



花屋yuuさんとの共同イベントは
来月以降も開催されるそうなので、
ぜひ、チェックしてみてください!




ミニトマトの量り売りのご案内


おはようございます、編集長のワタナベです。
梅雨が明けた、というのに、何だかめっきり肌寒くて…
皆様、くれぐれもお風邪などお召しになりませんよう、ご自愛くださいませ。

さて、今回は、都筑区の横濱花菜屋さんから情報を頂きました。
花菜屋さんでは、店頭にてカラフルなミニトマトを豊富に揃えて
なんと『量り売り』されているそうです。しかも、かなりリーズナブルです。

詳しくは、こちらをどうぞ。
横濱花菜屋さん・はなやのブログ



美味しそうですね~(笑
皆様、是非!!




夏野菜が出揃いました!!


こんにちは、編集長のワタナベです。

いやぁ~今日も暑かったですね・・・。
一日、クルマでの移動ですが、ちょっと渋滞にはまると
強烈な直射日光の為か、急にエアコンの効きが悪くなったような気がします。

閑話休題、今回は、恐らく横浜市内ではかなり有名な農家さん西谷の苅部さんから、
情報提供して頂きました。

苅部さん曰く・・・・・
「夏野菜、出揃いました!!」との事。

苅部さんの生産している夏野菜は・・・・・
トマト、ミニトマト、スイカ(大玉、小玉)、きゅうり、なす、サラダなす、
白なす、長なす、緑なす、加茂なす、ピーマン、シシトウ、バナナピーマン、
モロヘイヤ、バシル、大葉、イタリアンパセリ、パセリ、
ジャガイモ(キタアカリ、インカのひとみ)、トウモロコシ、枝豆、カボチャ、
ズッキーニ(緑、黄色)、マクアウリ、赤シソ、島オクラ、空芯菜、ツルムラサキ、
玉ねぎ、レッド玉ねぎ、ホワイト玉ねぎ、ニンニク、ジャンボニンニク、
いんげん、モロッコいんげん、ゴーヤ、
それと今朝、このヨコハマヤサイでご紹介したブルーベリー。

何と、その数、30品目。
凄いですよね~。保土ヶ谷区でこれだけの品種を生産されているんですよ!!

ご興味のある方は、月・水・金曜日に、相鉄線の西谷駅近くにある
苅部さんの直売所『露地野菜の店 FRESCO』で販売されています。
是非、一度、足を運ばれてみてくださいね!!

(場所はこちらです)



おまけ:苅部さんの畑のスイカ、美味そうですねぇ~



※情報提供:
『露地野菜のお店 FRESCO』(苅部さん)







横浜産ブルーベリー???


おはようございます、編集長のワタナベです。

梅雨も明け、本格的な夏の到来ですね。
私の本業であるお弁当屋さんの厨房の温度は、現在8:30の段階で
既に34度でございます。
くれぐれも、皆様、熱中症にはご注意ください。

さて、今回は、横浜中央市場の藤岡さんから、情報を頂きました。
何と、横浜市内産のブルーベリーが市場に入荷したそうですよ。



横浜でブルーベリーが生産されているなんて…
御存知の方、いらっしゃいましたか???
それもそのはず、かなり生産量が少なく、貴重なアイテムだそうです。

いやぁ~横浜って、凄いですね。
いろんなものを栽培してますね。

皆様の周りで、もし横浜産のブルーベリーを見かける事があれば
是非、お試しくださいね。かなり自慢できると思います。(笑

※情報提供:藤岡食品㈱(横浜青果塾)藤岡社長